五輪を紹介

五輪を紹介

最近の外為動向、日本・欧州経済を支援=IMF見通し

最近の外為動向、日本・欧州経済を支援=IMF見通し 

 [ワシントン 14日 ロイター] – 国際通貨基金(IMF)は14日に公表した最新の世界経済見通しで、このところの外国為替相場の動きは、特に日本と欧州の経済の支援要因となり、世界経済全体の押し上げ要因になるとの見方を示した。

 IMFは日本の2015年の成長率予想を1.0%、16年を1.2%とし、双方とも前回1月の見通しから0.4%ポイント上方修正した。ユーロ圏については2015年は1.5%、16年は1.6%とし、前回からそれぞれ0.3%ポイントと0.2%ポイント引き上げた。

 2015年の世界成長率予想については3.5%とし、前回1月の予想を維持。ユーロ圏とインドで成長が加速するものの、ロシアやブラジルなどの主要新興国が低調となることから相殺されると予想した。

 地政学リスクや金融の不安定性などのリスクが数多く存在することから不透明感は強く、景気回復は引き続き「緩やかで一様ではない」との見方を示した。

 ただ、2016年の世界成長率予想は3.8%とし、前回の3.7%から上方修正した。

 このところのドルの対ユーロ・円での急上昇については、今週ワシントンで開催されるIMF・世銀春季総会で主な議題として取り上げあげられる見通し。

 IMFは、米連邦準備理事会(FRB)は利上げに向け準備を進めるなか、欧州中央銀行(ECB)と日銀が金融刺激策を維持してており、外為市場の動きのほぼすべてがこうした金融政策の方向性の相違に起因するものになっていると指摘。

 為替効果は特に経済の足腰がなお弱いユーロ圏と日本で需要を支援する要因となり、世界的な経済成長の底上げにつながるとの見方を示した。続く…

記事を1ページに表示する